スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

今日は七夕☆

2010年07月07日




織り姫と彦星の伝説☆

織姫は天帝の娘で、機織の上手な働き者。牛飼いの彦星もまた働き者だったので天帝は二人の結婚を認めました。

結婚した二人は遊んでばかりで、織姫は機を織らなくなり彦星は牛を追わなくなってしまいました。

怒った天帝は2人を天の川を隔てて引き離し、年に1度7月7日だけ会うことを許しました。

7月7日に雨が降ると天の川の水かさが増して二人は会うことができません。

二人を哀れんでどこからか無数のカササギがやってきて、天の川に橋を架けてくれるという話も伝わっています。

七夕に降る雨は織姫と彦星が流す涙で「洒涙雨(さいるいう)」という話もあります。





今日はお天気もいいから織姫と彦星さん、会えますね☆

ロマンティックですね♪♪

天の川は英語でmilky way♪♪

私のメールアドレスにも入ってます(笑)

L'Arc〜en〜Cielの「milky way」って曲が好きだったので...(^_^)♪
  


Posted by ウッパー☆ at 07:02Comments(11)