スポンサーサイト
海猿☆
2012年08月08日

二回目です(笑)
二年に1回くらいしか映画を観ない友達が観たい!って言ったので一緒に行くことにしてたんですが、公開されてすぐ、別の友達から映画行こうって誘われ、海猿は観に行くから他のが観たいって言ったのに、即却下され(笑)、結局海猿を観に連れて行かれました(笑)
なので2回観ました(笑)
内容が分かってたからなのかどうか分かりませんが、2回目の方が感動しました☆☆
前回のがファイナルだったので、もう終わったんだと思ってたら、震災後、被災者の方達から、強い要望があって、また海猿が復活したらしいですね☆
今回のシリーズが1番良かったと思います(*^_^*)
アンフェアthe answer ☆
2011年10月03日

『目には目を。復讐には復讐を。アンフェアには・・・アンフェアを。』
先週、レイトショーで観てきましたo(^-^)o
もう、めちゃめちゃ面白かったです(≧▽≦)
ドラマの時からハマって観てて、ずっと、この人が怪しいなと思ってる人がいたんですが、あー、やっぱり黒幕だったのね!!って感じでした(*^_^*)
というか、とにかくみんな怪しいし、誰が犯人なのか、最後まで分かりません♪最後に、大どんでん返しって感じです♪
「どうせ途中で寝るんやろ?(笑)」と友達に突っ込まれましたが、最後まで眠気がこないほど、ハラハラドキドキの連続でした(^m^)
篠原涼子はいい女ですね☆すっごくかっこよかったし、色っぽくて綺麗でした...(*'-'*)
今から...☆
観たい映画が... ☆
2011年09月24日

観たい映画がたくさん...ヽ(´▽`)/
ぜーんぶ邦画です♪♪
最近は邦画が面白い☆☆
全部観に行くと思います
(笑)
この前、結構な話題作の洋画を観に行ったんですけど、内容がうーーん?って感じだったので、題名書けません...(;^_^A
アカデミー賞俳優が出てたんで、間違いないと思ったのに...
八日目の蝉☆
2011年05月23日

昨日、レイトショーで観てきました(*^_^*)
この映画、先々週の朝のワイドショーで、映画と原作者の角田光代さんの特集をやってて、あ〜観たい♪♪って思って、やっと行ってきました☆
映画の内容(不倫相手の子供を誘拐し、4年間育てた女性と、彼女に誘拐された過去を引きずる女性の心情を描き出した作品)にも興味あったんですが、原作者の角田さんが、すごく魅力的な方だったんです☆
面白いというか...(^m^)
趣味でボクシングをやってあって、なぜやり始めたかというと、心を強くする為だそうです。例えば失恋しても折れない心になるようにというか...
結局は心は強くならなかったらしいですが(笑)
(*^_^*)
「恋の傷は次の恋じゃないと癒せない」と言ってありました☆
こういう方が大好きな私は、ついつい引き込まれてしまいます(o^o^o)
この映画の原作や、他の作品も読んでみようと思います☆
『八日目の蝉』は、「母性って何なのか?子供を産まないと母性は出ないのか?」ってとこからできた作品だそうです。
女性の方にぜひ観て欲しいなと思う映画でした☆
今日は何の日??☆
人生逆転ゲームカイジ☆
2010年10月15日

人生逆転ゲームカイジ♪♪
『その日暮らしの生活を送っていたフリーター、カイジのもとにある日、遠藤と名乗る謎の美女が訪ねてきた。
遠藤は悪徳金融会社の社長で、カイジに借金の取り立てにやってきたという。しかも、今やその借金は利息が積もりに積もって法外な金額に膨れ上がっていた。遠藤に誘われるままカイジは、〈一夜にして借金を帳消しにできるあるゲーム〉に参加するため、「エスポワール」という名の謎の船に乗り込むことに。』
去年公開された映画です☆今日、日テレで放送あります(*^_^*)
おそらく、「インシテミル7日間のデスゲーム」の公開に先駆けての放送だと思います♪
心理戦つながり?藤原竜也つながり?
もう、楽しみで朝からウキウキ〜〜〜\(^O^)/
かなり面白いですo(^-^)o
愛しのL様(松ケン)も、友情出演してます♪♪
「DEATH NOTE」で心理戦を演じた2人をまた違う形で楽しめます( ̄ー ̄)
早く夜にならないかな(笑)今日も仕事頑張ろ〜♪♪
海猿☆観に行ったのに...
2010年10月09日

ザックJAPAN、歴史的勝利おめでとう♪♪♪
先日、「海猿」観てきました〜〜〜(*^_^*)
行った映画館が、3D上映しかやってなかったので、3Dで観ることに...
初3Dだったんだけど、3D用のメガネをかけてしばらくしたら、気分悪くなってきて吐き気が...
しかも、私の左右の耳の位置が微妙にズレてるので(笑)、メガネをかけると、かなり違和感あるというか、ずり落ちるんで、ずっと手で押さえてないといけなくて...(笑)
.............
おかげで、内容に集中できなかった(泣)( -_-)
最近、意味もなく泣きたかったので、(秋だから??)泣く気満々で行ったのに...
先に観に行った友達に「感動した?面白かった?」と聞いたら、「うん。なかなか面白かったよ♪」
そっかー......
教訓!!
「3D上映は、体調がすこぶるいい時以外は観るべからず」(笑)( ̄□ ̄;)!!
映画「悪人」☆
2010年09月25日



先週の金曜日、友達と「悪人」を観てきました
(*^_^*)
予告見て、この映画絶対観たい!!って思ってたら、深津絵里さんがカナダ・モントリオール映画祭で「最優秀女優賞」を受賞したニュース見て、ますます観たくなりました☆
しかも私の大好きな「フラガール」の李相日監督の作品だったので、いい作品に違いないと思い行きました☆
で、やっぱりいい映画でした☆
誰にでも「悪人」の部分ってあるんだよなーって考えさせられました。
この映画、福岡、佐賀、長崎で撮影されてて、何と、近くの佐賀県の諸富警察署が映った時には、「おぉぉ〜〜♪諸富や〜〜ん♪」って感じでした(o^o^o)
去年の暮れくらいに、友達から、「諸富警察署の前で、妻夫木君と深っちゃんが映画の撮影やってたよ〜♪」とメール来て、何の映画だろう?と思ってたら、この映画でした♪♪
福岡でも撮影されてるので、福岡にお住まいの方は、見覚えのある風景が出てくるかもですね(*^_^*)
画像2、3は、悪人交通MAP(ロケ地ガイド)です♪
今、人気らしいです♪♪
映画館に置いてあります☆
先週、先々週で4本観に行き、映画三昧でした(^-^)
やっぱ映画はいいなぁ☆☆
Split The Difference②☆
2010年09月17日


【Split The Difference】直訳は中間、歩み寄る。
レコーディングとライブ、バンドとオーディエンス、本気と遊びなど、2つの間にある想い。
昨日、仕事終わってから、やっと観てきました〜〜
(;^_^A
Mr.Childrenの映画です♪
LIVEレコーディング風景やら、曲を作ってる風景やら、いろいろでした(*^_^*)
LIVE感覚を味わうって感じではなかったのですが、昔の曲を違うアレンジで聴けたりと新鮮な気分を味わえました☆
新曲はバラードで、めちゃいい曲でしたo(^-^)o♪
またまた名曲になりそう♪
”閉ざされたドアの向こうに新しい何かが待っていてきっときっとって僕を動かしてる
いいことばかりではないさでも次の扉をノックしよう
もっと大きなはずの自分を探す終わりなき旅〜♪“
―Mr.Children「終わりなき旅」より―
ミスチル最高♪♪(o^o^o)
ハナミズキ☆
2010年09月13日


おとといは、ミスチルの映画(LIVE映像?)を観るつもりで行ったのに、チケットが完売...
(T_T)
早めに買いに行ったのに〜
てことで、「ハナミズキ」を観てきました(*^_^*)
「海外で働く夢を持つ高校生の紗枝は、別の高校に通う康平と恋に落ちた。彼に励まされ、諦めかけた東京の大学に合格。夢に一歩近づくが、北海道の康平とは遠距離恋愛に。そんな二人の恋に影が差し始めた頃、紗枝の前に、同じ夢を追う大学の先輩・北見が現われる。日本〜NY、カナダを舞台に描く、愛の物語。」
結末が想像できるので、う〜〜〜んという感じでした^ロ^;
♪♪君と好きな人が百年続きますように♪♪
このフレーズが頭から離れません(*^_^*)
キャナルシティのペットショップに、プレーリードッグがいました☆
かわいい〜〜♪♪
東京島☆
2010年09月08日

映画「東京島」、今日観てきました〜
予告を見てずっと気になってました(*^_^*)
夫婦二人の船旅の途中、嵐に遭い無人島に漂着した清子とその島に流れ着いた男23人との共同生活の話です♪
なかなか面白かったですよ☆
女性って強くてしたたかだなぁと思いました(笑)
しばらく映画三昧になりそうです(*´∇`)
私の中のあなた☆
2010年08月31日

先日、姪っこが、「夏休みの宿題で、映画を観て感想を英語で書いて提出しなきゃいけないけど、なんかいい映画ある?」と聞いてきたので、一緒にTSUTAYAへ行き、借りてきました
(*^_^*)
姪っこにすすめたのは、「グリーンマイル」と「私の中のあなた」です☆
「グリーンマイル」は今まで観た映画の中で一番好きな映画です(^_^)
「私の中のあなた」は、去年の10月に公開された映画で、一緒に観に行った友達から、「泣きすぎ〜」と言われるくらい号泣しました☆
あらすじは
「白血病の娘ケイトを救いたい一心で、ドナーとしての娘アナを設けた夫婦。生まれた時から姉のために、身体を傷つけられてきた11才のアナが、ある日、自分の身体を守るため両親を相手に訴訟を起す。だが、ケイトを見殺しにしたも同然のアナの行動には、ある秘密が隠されていた...」
子供達の方が、親よりも大人なんです。
両親を相手に訴訟を起こした理由が分かったとこで、ボロ泣きします(;_;)
姪っこちゃん、いい感想文書けたかなぁ(*^_^*)
メールしてみよう♪♪
Split the Difference☆
2010年08月16日


【Split The Difference】直訳は中間、歩み寄る。
レコーディングとライブ、バンドとオーディエンス、本気と遊びなど、2つの間にある想い。
9/4より2週間限定で、映画館にて公開です(*^_^*)
Mr.ChildrenのLIVE映像です♪♪
――150万枚のメガヒットを記録した『SUPERMARKET FANTASY』、さらにツアーでは、80万人という破格の動員を果たした2009年のMr.Children。それは結成20年目というアニウ゛ァーサリーに相応しい、実にアクティブな姿だった。しかし今年に入り、彼らの周辺は意外なほど静かである。ここらで充電?いや、決して歩みを止めたわけではない。まったく新しい発想の“LIVE”(=今)を届けるべく、水面下で準備を進めていたのだ。
ドーム・ツアーを成功させる程の彼らが、「Mr.Childrenの最高の状態を記録する」為に、計6回、すべて足しても1000人ほどの前でレコーディング&シューティングした音と映像の記録が存在する!
それが『Split The Difference』である。ヒット曲のオンパレードではない。
今、彼らが心から演奏したい形(アレンジ)で披露されていく。
演奏する姿、いや、もっと言えば演奏される音そのものがこの映像作品の主役だ。ここにあるもの、それがMr.Childrenの偽らざるLIVEなのである。――引用
チケットは2000円均一だそうです(*^_^*)
映画館でLIVE感覚が楽しめます♪♪
ファンの方もそうでない方もどうぞ〜♪♪
ミスチルのLIVEは今まで行ったLIVEの中で1番よかったです(*´∇`)
心に響きました♪♪
踊る...奴らを解放せよ☆
2010年08月11日



今日はトイストーリー3を観に行こうかなと思ってたら、急遽、昨日友達から、「踊る...」を観に行かない?って誘われたので、行ってきました〜〜(*^_^*)
なかなか面白かったです♪パート1で登場してるキョンキョンや、パート2で登場してる岡村さんも出てましたよ〜
('∇')
特にキョンキョンの演技は凄かったです\(^O^)/
所々で笑えるシーンもあって、満足でした☆
次、気になる映画は「インシテミル(7日間のデスゲーム)」です♪
「デスノート」、「カイジ 人生逆転ゲーム」に続く、究極の心理戦らしいです♪心理戦大好き☆(^m^)
もちろん両方観ました(笑)
う〜〜('∇') ワクワクする〜〜o(^-^)o
10/16ロードショーまで待てな〜い(´Д`)
フラガール☆
2010年05月31日


先週、休みの日は、職場の人から借りてきたDVD三昧でした(*^_^*)
その中で、私がリクエストして借りた「フラガール」について...
この映画はアカデミー賞五冠達成してます☆
公開された時にはあまり興味を持ってなかったので観に行かなかったんですけど、アカデミー賞最優秀作品賞を受賞してから、私がいつも行く映画館で、再上映の情報が入ったので、このタイミングで、今観なくていつ観るの?状態になり、すかさず観に行きました
(*^_^*)
笑いあり涙ありの感動的な映画です☆
途中から最後まで泣きっぱなしでした☆
タオルが必要なくらい号泣したと思います☆
特に最後のハワイアンセンターでのシーンで、みんなが踊った後に、みんなが泣いてるシーンがあるんです☆
その涙が演技ではなくてホントの涙だと分かるんです(私にはそう見えました)☆
歓喜の涙です☆
何度観てもこのシーンで号泣します☆
今まで観た好きな映画で三本の指に入る映画なんです☆
映画っていいですね〜☆
思いっきり泣きたい時にはこの映画いいですよ〜
(*^_^*)
ハートロッカー☆
2010年04月07日

あのアバターを抜いてアカデミー賞作品賞を受賞した作品だから、観ておかなければと行ったのですが
アメリカ軍の爆発物処理班のお話しで、こんな感じの映画はあまり観ないので、う〜ん(-ω-)っていうのが正直な感想です
男性の方が観たら面白いのかもしれないですね('-')
私はアバターの方が好きでした(*^_^*)
ただ、今まで観た映画で一番好きな、「グリーンマイル」に出てた俳優さんがちょこっとだけ出演してたのが唯一嬉しかったとこかな〜(o^o^o)
アバターとハートロッカーの監督さん、元夫婦ってとこも見所ですよね
元奥様が勝ちましたね〜
(*^_^*)
次はシャッター アイランドを観にいきます('∇')
姪っ子とデート♪♪
2010年04月01日



佐賀のモラージュへ行きました〜
ランチは"たまごのたまご"で
茄子とベーコンのホーレンデミソース味と鶏唐のホーレントマトソース味でーす(o^o^o)
卵がフワフワで、激ウマでした〜☆
姪っ子もブログやってるので、一緒にパチりです☆
映画は、堀北真希ちゃん、松ケン主演の「誰かが私にキスをした」です☆
松平健じゃないですよ〜〜(笑)
Newsの手越君お目当ての姪っ子と松ケンお目当ての私、一緒に行こ〜〜てことになって、109シネマズに行ってきました〜
(o^o^o)
主演は日本人なのに、ハリウッド映画らしいです☆
でも、でも、途中で爆睡してしまいました(T_T)
普段の睡眠不足がぁ......
内容はというと〜、うーん ( ̄〜 ̄;) よく分からなかった(笑)
何しにいったのやら〜(笑)
日本アカデミー賞♪
2010年03月05日

『ゼロの焦点』と『ハゲタカ』見たかったなぁ
(´∀`)
画像は先週ついてるんさんから頂いたつくしちゃんの画像です♪♪